スタッフブログ 妊娠や授乳中の治療で歯のエックス線写真を撮っても大丈夫ですか? はい、大丈夫です。 妊娠6-12週の間はレントゲン撮影は胎児に影響を与えるといわれていますが、歯科用エックス線写真1枚撮影による被ばく量は、約10万回の撮影で体に影響がでるくらいのわずかな線量となっております。さらにエックス線防護エプロンを使用すれば10分の1から100分の1に抑えることができます。 また授乳中のエックス線撮影については全く問題ありません。 category : | posted at 2016.11.1 カレンダー 2021年4月 月 火 水 木 金 土 日 1234 567891011 12131415161718 19202122232425 2627282930 « 6月 最近の投稿 牛乳の無償提供 コロナウィルスの影響 お誕生日ケーキ頂きありがとうございます^ - ^ 嬉しいお手紙♪ 5月フラフ〜 カテゴリー 業務日誌 アーカイブ アーカイブ 月を選択 2020年6月 (1) 2020年5月 (4) 2020年4月 (1) 2020年3月 (2) 2020年1月 (1) 2019年12月 (1) 2019年11月 (2) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (1) 2019年7月 (4) 2019年5月 (1) 2019年4月 (2) 2019年3月 (2) 2019年1月 (2) 2018年12月 (1) 2018年11月 (2) 2018年10月 (1) 2018年9月 (3) 2018年8月 (3) 2018年7月 (7) 2018年6月 (2) 2018年5月 (4) 2018年4月 (3) 2018年3月 (8) 2018年2月 (6) 2018年1月 (3) 2017年12月 (2) 2017年11月 (3) 2017年10月 (5) 2017年9月 (3) 2017年8月 (4) 2017年7月 (7) 2017年6月 (3) 2017年5月 (3) 2017年4月 (2) 2017年3月 (2) 2017年2月 (4) 2017年1月 (3) 2016年12月 (2) 2016年11月 (7) 2016年10月 (5) 2016年9月 (6) 2016年8月 (7) 2016年7月 (6) ブログ内検索